応用物理学会 シリコンテクノロジー分科会
応用物理学会内のシリコンテクノロジー分科会内に設立されたシステムデバイスロードマップ委員会(SDRJ: The System Device Roadmap Committee of Japan)が正式に活動を開始致しました。
これは旧ITRS (International Technology Roadmap for Semiconductors)の流れを汲む、IEEE Rebooting Computing (IEEE RC)のIRDS (International Roadmap for Devices and systems)を中心に、国内外の各ロードマップ活動と連携をして、システムおよびデバイスに関するロードマップを議論する委員会です。
SDRJでは、世界各極に存在するロードマップ組織の国内ハブ機能としての組織を目指しますが、まず現時点で最も国際組織化が進展しているIEEE IRDSに対応した日本国内ロードマップを議論する組織とします。
議論対象は2016~2030年、スマート社会インフラに対応した非ノイマン型コンピュータアーキテクチャおよび非ムーア型半導体デバイス(新構造FETや新材料BEOL不揮発メモリ/スイッチ)などの導入を想定し、①情報処理コンピュータアーキテクチャ(ソフトウエア)、②それを構成する半導体デバイス/プロセス技術、③さらに半導体材料・製造技術、に関する横断的にロードマップを議論してゆきます。
【IRDS 2018年版 公開】
IRDSの2018年版(International Roadmap for Devices and Systems (IRDS™) 2018 Edition Update)が公開されました。下記のURLからダウンロードできます。
https://irds.ieee.org/editions
ダウンロードするためには、IEEEのID取得と、IRDS Communityへの登録が必要です。いずれも無料です。IEEE非会員の方でも登録できます。こちらを参照ください。
IEEEのIDをお持ちでない方は、ページ内右上の”Create Account”をクリックしてIDを作成の上、IRDS Communityに登録してください。
【SDRJ ワークショップ開催予定】
【SDRJ WG開催予定】
【IRDS 国際会議とその関連会議の開催日程】
下記日程、開催場所は予告なく変更になる可能性があります
IRDS International Workshops and Conferences
Warning: All dates and venues are subject to change without notice.
"IRDS Fall Conference"
9:00-12:00, September 6th, 2019
■Venue■ Noyori Conference Hall, Nagoya University, Aichi, Japan
Access: http://en.nagoya-u.ac.jp/upload_images/nucmap2019_en.pdf
(E3(1) in this map)
In the IRDS Fall conference, the progresses and new discussion points referred to IRDS 2018 will be presented by each of the international Focus teams (IFT) to the public audiences.
■Program■
9:00 Yoshihiro Hayashi, Welcome address
9:10 Mitsuhisa Sato, Keynote: Supercomputer "Fugaku" and a perspective for future HPC
9:35 Yuzo Fukuzaki, More Moore
9:47 Shamik Das, Beyond CMOS
10:00 Mike Garner, Outside System Connectivity
10:12 Mark Neisser, Lithography
10:25 D. Scott Holmes, Cryogenic Electronics/Quantum Information Processing
10:37 Break
10:55 George Orji, Metrology
11:07 Kirk Bresniker, Systems and Architectures
11:20 Supika Mashiro, Factory Integration
11:32 Koichiro Saga, Yield Enhancement
11:45 Discussion
12:00 Adjourn
■Sponsors■
The System and Device Roadmap Committee of Japan (SDRJ), Silicon
Technology Division, The Japan Society of Applied Physics (JSAP)
■The Conference Chair■
Dr. Yoshihiro Hayashi, Chairperson of SDRJ and IRC of IEEE IRDS (Keio University)
■Technical Program Chairs■
Prof. Toshiro Hiramoto, The University of Tokyo, Tokyo
Prof. Hitoshi Wakabayashi, Tokyo Institute of Technology, Tokyo
Dr. Hiroyuki Akinaga, National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST), Tsukuba
■Treasurer■
Dr. Hidemi Ishiuchi, Toshiba Memory Corporation, Tokyo
Dr. Manabu Tsujimura, Ebara Corporation, Tokyo
■Steering Committee @2019■
Yoshihiro Hayashi (Keio University) , Chairperson
Hidemi Ishiuchi (Toshiba Memory Corporation)
Hitoshi Wakabayashi (Tokyo Institute of Technology)
Tatsuya Tatsumi (Sony Semiconductor Solutions Corp.)
Manabu Tsujimura (EBARA)
Toshiro Hiramoto (The University of Tokyo)
Hiroyuki Akinaga(National Institite of Advanced Industrial Science and Technology, AIST)
The IRDS Fall Conference will be held on the next day of SSDM 2019
(http://www.ssdm.jp/) at the same location.