活動報告 2018年


【SDRJ活動記録 2018年】

2018年12月11日(火) 10:00-12:00 

OSC(Outside System Connectivity)委員会 を開催いたしました。

場所:  応物会館3階 Room1

参加者:   IRDS-OSCリーダ Mike Garner氏

     OSC-WGメンバーを中心に「SDRJメンバー限定」 

議題:    IRDS2018版に向けた改訂内容の議論(予定)

1. 5G Technical Challenges and Technology Options

   a. <6GHz Massive MIMO (Discussion) 

   b. 28GHz+ Challenges (Discussion)

2. Optical Interconnects

3. Information Processing Needs for Autonomous Vehicles

2018年 11月29日(木)13:30-17:00

Metrology (Met) WG 主催ヒアリング 

” 半導体デバイス評価へ向けた電子顕微鏡へのニーズと最新ソリューション”

を開催しました。

※ 本会合はSDRJメンバーのみ参加可能です。

(1)ご講演:TEM関連技術のデバイス評価応用(含むptychography ) JEOL/近藤様、佐川様、朝山様

(2)2018Metorology Roadmap確認

 

(3)議論:電子顕微鏡での半導体デバイスの評価

2018年 11月23日(金) 14:00-17:00

MM(More Moore) WG 第5回会議 を開催いたしました。

場所: 金沢工業大学 扇が丘キャンパス

参加者:MM-WGメンバーを中心に「SDRJメンバー限定」

議題: 

 14:00-15:00 MM-WG(IRDS Winter Meeting内容など) 

 15:00-16:00 ヒアリング

        Advanced Device Technologies beyond FinFET era for Logic Chip(仮) 若林先生

        システムおよびデバイスの国際ロードマップにみるデバイス技術の動向 福崎

 16:00-17:00 今後の活動について

 

問合せ先: ソニーセミコンダクタソリューションズ 福崎 勇三 yuzo.fukuzaki@sony.com

2018年 11月9日(金) 14:00-17:00

第2回 SDRJ BC/ERA/ERM合同委員会 を開催しました。

※ 本委員会はSDRJメンバーのみ

議事:

14:00-14:10 オープニング

14:10-15:50 ご講演

  14:10-15:00 高宮 真 先生(東大)

        「集積パワーマネジメントから見た新デバイスへの期待」

  15:00-15:50 杉本 安隆 様 (村田製作所)

        「高周波無線通信技術を支えるLTCC材料・プロセス技術」

15:50-16:00 休憩

16:00-17:00 今後の活動について

 

以上

2018年7月3日 (火) 17:30〜

「SDRJ OSC委員会 (SDRJメンバー限定)」を開催しました。

場所:慶應大学 矢上キャンパス 14棟515号室

 https://www.keio.ac.jp/ja/maps/yagami.html

2018年6月1日(金)13:00-18:05

「IRDS/SDRJ初版ロードマップ説明および活動報告」 を開催しました。

主催: 応用物理学会・シリコンテクノロジー分科会

場所:  東工大・大岡山キャンパス・西8号館E棟10階1001号室

参加資格: なし (どなたでもご参加いただくことが可能です)

参加費: 無料 

旧ITRS (International Technology Roadmap for Semiconductors)の流れを汲む、

IEEE Rebooting Computing Initiative (IEEE RC)の

IRDS (International Roadmap for Devices and Systems)を中心に

国内外の各ロードマップ活動と連携をして、

システムおよびデバイスに関するロードマップを4月に発表致しました。

その日本組織である応用物理学会シリコンテクノロジー分科会内に設置された

システムデバイスロードマップ委員会

(SDRJ: The System Device Roadmap Committee of Japan)が主催をして、

下記の通り、本ロードマップの説明と活動を紹介致します。奮って御参加下さい。

International Roadmap for Devices and Systems (IRDS): https://irds.ieee.org

The System Device Roadmap Committee of Japan (SDRJ): https://www.sdrj.jp

 

プログラム: 

12:55    開会の辞                      林喜宏

13:00    IRDS/SDRJ活動紹介       林喜宏

13:15    Application and Benchmark, Systems & Architecture,

                                 Outside System Connectivityの活動紹介                    林喜宏

13:45    More Moore活動紹介                            福崎勇三

14:15    Beyond CMOS活動紹介            秋永広幸

14:45    Emerging Research Materials活動紹介             内田建

15:15    休憩

15:30    Lithography活動紹介                   石内秀美

16:00    Factory IntegrationおよびEnvironment, Safety & Healthの活動紹介 真白すぴか

16:30    Yield Enhancement活動紹介                 嵯峨幸一郎

17:00    Metrology活動紹介        瀬島幸一

17:30    総合議論                      林喜宏

18:00    閉会の辞                      辻村学

2018524日(木)17:30-19:00

「2018年第1回 SDRJ AB/SA合同会議」を開催しました。

場所: 慶応大学 矢上キャンパス 26棟-104 情報工学科受付奥応接室  

※この講演会の参加者としてはSDRJのSA/ABのWGメンバーの方、および、主催者からの招待者を想定しておりますが、

 すべての「SDRJ委員」の方は事前連絡の上、参加が可能です。

※WebEXでの参加もできますが、なるべく、現地での参加をお願いいたします。

※部屋は17:00よりオープンします。(17:00~17:30雑談)

議事内容:

・委員各位のF2F自己紹介。

IRDS2017 AB/SAのレビュー( https://irds.ieee.org/roadmap-2017 )

※事前に、軽く目を通しておいてください。

2018SDRJ-AB/SA活動方針

   SDRJとしての議論領域の選定

   SDRJ 他WGとのCross-Cut議論の計画

   ※ 例えば、OSC(ネットワーク)、MM/BC(デバイスアーキ)

2018317 12:58-17:45

応用物理学会春季学術講演会 特別シンポジウム

「クラウドとIoTエッジの相乗作用によるスマート社会へのロードマップ

~コンピュータサイエンスと半導体物理の複眼視点からの未来予測~」

を開催しました。

会場:早稲田大学 西早稲田キャンパス 63号館201G201

 

プログラムはこちらからご覧いただけます。

201821日 () 14:00-17:00

Metrology (Met) WG 第5回会議 を開催しました。

会場:ソニー本社(品川)

アジェンダ:

14:0015:00 W.G.内討議(IRDS Winter Meeting

参加はMet -WGメンバー限定です。

15:3017:00 

講演 ⇒ キャリア/拡散層分布可視化技術の現状調査として

講演者:ルネサスセミコンダクタマニュファクチュアリング(株)

            前田一史 様

タイトル:

「走査型マイクロ波顕微鏡によるキャリア濃度プロファイル定量化の検討

参加はMet-WGメンバーを中心に「SDRJメンバー限定」です。

2018119日 14:30-17:00

More Moore (MM) WG 第3回会議を開催しました。

会場:ソニー本社(品川)

参加者:MM-WGメンバーを中心に「SDRJメンバー限定」

議題:

 14:30-15:30 MM-WG(IRDS Winter Meeting内容など)

 16:00-17:00 ヒアリング(講演)

講演者:東工大・若林先生「IEDM 2017参加報告」 

参加はMM-WGメンバーを中心に「SDRJメンバー限定」です。


【IRDS 国際会議とその関連会議 2018年】

2018年11月5日、6日

IEEE Rebooting Computing Week の一環として米国Virginia州Tysonsの

Hilton McLean Tysons CornerでIRDS Winter Workshop and Conferenceが

開催されました。

2018914

IRDS Fall Workshop が応物会館で、IRDS Fall Conferenceが東京大学で、それぞれ開催されました。

IRDS Fall Conferenceのプログラムは下記の通りです。

 

Program: 

 

Duration

   Schedule

                   Topics

Speakers

10 min

13:30-13:40

Introduction and Regional Greetings

Yoshihiro Hayashi, SDRJ/Japan

Paolo Gargini, IRDS chairman

Francis Balestra, SiNANO, (WebEx)

20 min

13:40-14:00

Overview of IRDS Roadmap

Paolo Gargini

 

 

Session 1

 

30 min

14:00-14:30

Application Benchmarking

Tom Conte (WebEx)

20 min

14:30-14:50

Outside System Connectivity

Mike Garner

20 min

14:50-15:10

Lithography

Hidemi Ishiuchi

30 min

15:10-15:40

Beyond CMOS and ERM

Shamik Das and Hiro Akinaga

20 min

15:40-16:00

Packaging Integration

Dev Gupta (WebEx)

10 min

16:00-16:10

Break

 

 

 

Session 2

 

20 min

16:10-16:30

Lithography More Moore

Mustafa Badaroglu (WebEx)

20 min

16:30-16:50

Factory Integration and ESH/S

Supika Mashiro

20 min

16:50-17:10

Yield Enhancement

Koichiro Saga

20 min

17:10-17:30

Metrology

George Orji (WebEx)

20 min

17:30-17:50

Panel Discussion

 

5 min

17:50-17:55

Concluding Remarks

Yoshihiro Hayashi, SDRJ/Japan

 

Sponsors: 

  Sponsored by The System and Device Roadmap Committee of Japan (SDRJ), Silicon Technology Division, 

  The Japan Society of Applied Physics (JSAP) .

  Technical Co-sponsored by Future Directions Committee, IEEE

 

The Conference Chair:       

Yoshihiro Hayashi, Chairperson of SDRJ and IRC of IEEE IRDS (Renesas Electronics Corporation) 

 

Technical Program Chairs: 

Toshiro Hiramoto (The University of Tokyo)

Hitoshi Wakabayashi (Tokyo Institute of Technology)

Hiroyuki Akinaga (National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, AIST)

 

Treasurer: 

Hidemi Ishiuchi (Evolving nano process Infrastructure Development Center, Inc., EIDEC)

Manabu Tsujimura (Ebara Corporation)

 

<Steering Committee @2018>

Yoshihiro Hayashi (Renesas Electronics Corporation), Chairperson

Hidemi Ishiuchi (Evolving nano process Infrastructure Development Center, EIDEC)    

    Hitoshi Wakabayashi (Tokyo Institute of Technology)

    Tatsuya Tatsumi (Sony Semiconductor Solutions Corp.)                                   

    Manabu Tsujimura (Ebara Corporation)

    Toshiro Hiramoto (The University of Tokyo)

    Hiroyuki AkinagaNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology, AIST)  

2018311日、12

IRDS Spring Workshop が米国のHyatt Regency, San Francisco Airportで開催されました。